2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

都市伝説

○アップル、新入の従業員は「ダミープロジェクト」でテスト? なんだか都市伝説みたいな話ですね。 優れたプロダクトを生むメカニズムを皆が知りたいわけですが、なかなか表には出てこないようです。 意図的にヴェールに包んでいる場合は、模倣されやすい「…

どっちでも同じじゃん

○【日経】「好印象女子」と「残念女子」どこが違う (注:有料会員限定記事) この手の座談会の中でもクオリティが低い記事です(笑) いや、ここで言われていることって女子とかってより、社会人全般に当てはまることですよね。。。

砥石

○包丁研ぎ器、彩り鮮やか 京セラ おぉ、今の包丁研ぎってこんな感じなんですね。 全然、包丁を研いでないので買おうかなぁ。。。

勉強場所

○マクドが関学生を出入り禁止? “大人”の過剰対応に疑問も 突っ込みどころがありすぎて、どっから突っ込んだらいいか分からない記事なんですが、マックで勉強って個人的にはスゴイと思う訳です。 人によって勉強に最適な環境って違うわけなのですが、僕の場…

姿見

このブログでも紹介したことがあると記憶しているのですが、僕にとって大事な、折りにつけて読み返す文章があります。 ここ最近は読み返していなかったのですが。。。牛込日記:自註 受賞の言葉 この文章は日経リサーチの鈴木督久さんが日本行動計量学会の林…

ゲーマー失格

○バイオハザード15周年&3DS「バイオハザード リベレーションズ」発売記念--加山雄三さんと鈴木史朗さんスペシャル対談 僕も高校生ぐらいまではゲーマーだったのですが、最近は積みゲーが多くなり、遠のいていますね。 3DSもVitaも持ってないし。。。 しかし…

雑誌離れ

○雑誌販売1兆円割れ…震災・スマホ影響 東日本大震災と節電の影響で娯楽・レジャー誌の部数が減ったことに加え、スマートフォンの普及で若者の雑誌離れが加速したと見られる。 スマートフォン普及との因果関係ってホント?

模倣されにくい「分析力」

最近、ビッグデータとかデータ解析(統計解析含む)が注目を集めていますね。 その分野で生きてきた僕らにとっては、特段驚くべきことではなく、インフラにしたがって取り扱うデータの種類・規模は変わってきましたが、本質は変わらないと思います。 (あ、…

型破り

○“ブログ力士”に聞く「ネットと角界」元普天王・稲川親方インタビュー 元普天王のブログ、知りませんでした。。。 しかし、なかなかソトからは見えにくい世界のブログってそれだけで価値がありそうです。 また、インタビューを見ると、かなり考えながら記事…

偉人

○伝記や偉人伝で、読んでみたい“世界の偉人”は? あんまり偉人伝とか読んだことないのですけど、結構読み込んだのは漫画のものでした。 ○『世界の科学者』手塚治虫 編 いやーこれは結構読んだなぁ。

シーブイエス

FMCGのマーケティングに多少なりとも関わっていると、コンビニ業態を「CVS(シーブイエス)」と言いますね。 で、データ分析をやる人間はファイル形式の「CSV(シーエスブイ)」を取り扱うことが多いです。 これを混同して言ってしまうことがあります。 「あ…

ファントム

○「今、ブルった?」――スマホ・ストレスにご用心 ファントム振動ってなんかカッコイイですね(笑 スマートフォンを業務時間外も仕事に使うことは一般化しており、2009年に英国で行われたある調査では、個人のスマートフォンを業務時間外に仕事に使っていると…

産学連携

○マイクロアド、京都大学と共同で人工知能技術・金融理論を用いたDSP「MicroAd BLADE」の広告配信最適化に関する研究を開始 マイクロアドさんにとってはプラットフォームの技術向上を目的となる共同研究の記事です。 こうした実際のビジネスのパフォーマンス…

わかりやすいストーリー

○河合塾、大学合格可能性判定システムをIaaS上に構築--構想から1カ月で完了 おぉ、なんというか、キレイな事例ですね。。。 記事で簡潔に書かれると「スポッ」とニーズに応えたソリューション提供に思えます。 (裏側のことは当然よくわかりませんが。) ス…

ホワイトボード

○キングジムの「ショットノート(ホワイトボードタイプ)」 こりゃ、いいなぁ。 ホワイトボードに書いたものをカメラでとっても後から判読できなくなることが多いし、サっと確認できないこともあります。 オフィスにひとつ試しに置いてみたいですね。

視野が広がる

最近、ちょっと身の回りが少しずつバタバタしておりまして、なんとなく視野が広がっている気がします。 今まで、あんまりちゃんと考えてなかったこと(貯蓄とか保険とか)をちゃんと考える必要があるんだなー、と。 今更ながら大人の階段を上っている気がし…

改修後クオリティの賛否

○ロシア最高峰の劇場をめぐる内紛劇が拡大 改修後に改修前のクオリティを部分的に下回ることはありうることですね。 とはいえ、実際、全般的なクオリティはどうなのでしょうか? この手の文化財的な要素のあるものの改修自体には賛否が常につきまとい、改修…

演奏中の着信

○NYフィルの公演中に携帯の着信音、指揮者が演奏中断 これはツラい。。。 さすがに箇所が箇所だけに止めざるを得ないと思いますが。。。

字幕つきテレビCM

○花王、字幕付きテレビコマーシャルを試験放送--難聴者やワンセグ視聴に対応 あぁ、言われてみると今までなかったのが不思議なくらいですね。 こういう視点が社内出てきた経緯などにちょっと興味がありますね。

死と乙女

集中力を高めたいときにはこの曲。

汎化

@t_uemuraさんのツイートで以下の内容があり、なるほどなぁ、と感じました。 データサイエンティストを目指す理由が「行動を科学する」という普遍的価値への興味から来るなら、ゲームやSNSといった単一のデータセットをいくら取り扱っても必要スキルは身につ…

変化

○“変化”を好む人、嫌う人の違いとは? ちきりんさんの記事なんですが、この内容については僕も逡巡し続けていて、あんまり答えがでていません。 『変化を楽しめる、恐れない』ということが強みになることは「あぁ、その通りだなぁ」と思うわけですが、実際に…

脳卒中や心臓病、10年後の確率は? ウェブで簡単予測

○脳卒中や心臓病、10年後の確率は? ウェブで簡単予測 需要予測などは予測に対するアクションの選択幅を絞るために、その精度の高さが要求されるわけですが、上述のケースのような予防を目的とした場合はある程度の傾向性が示されれば効果的といえます。 …

対立構造ではなく共同作業なんだよ

以下二つのブログ記事がTL上を流れてきて、ふとタイトルのようなことを感じました。 ○真っ赤な論文原稿が指導教員から帰って来たら? ○Don't take it personally 僕はどちらかといえば、注意とかアドバイスをもらうと「ありがたやありがたや」と受け取ってし…

やはりソースに

○喫煙で医療費1733億円増加…脳・心臓疾患で 脳梗塞や心筋梗塞などの医療費が、喫煙によって1733億円増加しているという推計を、厚生労働省研究班(主任研究者=辻一郎東北大教授)がまとめた。 なんとなく、ソースに。 ○「各種禁煙対策の経済影響に…

初雪

所用で昨日、今日と大阪に行ってたんですが、帰りの新幹線のチケットで指定席がとれていませんでした。 まぁ、三が日過ぎて仕事始めを迎えている人も多いので自由席でも大丈夫だろうと高を括っていたのですが・・・すごい行列。。。 大阪は気温が低くて、1時…

英語の勉強法

英語の勉強って、どうも続きません。 昨年はTOEIC受けるまでには地道にやっていたのですが、どうもその後続かなくて。。。 村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける作者: 村上憲郎出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/08/01メディ…

初売り

○初売り、都内百貨店など前年超え 仙台で宝飾4割増 実家から帰るついでに初売りに寄ってきました。 ここ数年は初日にいくのは避けていたのですが、スゴイ人出でしたね。。。 各テナントも臨時増員しているのがわかり、アパレル業界の人は大変だなぁ、としみ…

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。なんとなくですが、今年は色々と節目になる年のような気がしていまして、しっかり年始は充電して、粛々と頑張っていきたいなぁと思っています。 仕事まわりでは、ここ数年はさまざまな人との出会いがあったり、刺激を受けた…